診断・調査

安心生活倶楽部では、以下の診断・調査を実施しています。
木造・鉄筋・鉄骨・2×4など豊富な施工経験を生かしています。
料金は神奈川・東京無料です。他の地域は別途旅費の実費をご負担ください。

耐震診断
国土交通省発行の耐震ソフトで診断いたします。
神戸の震災や東北地方の津波などの被害状況から住宅の耐震化が叫ばれています。地方自治体の補助の充実も図られていますが住宅の耐震化及び前段の耐震診断が進んでいると思えない状況が続いています。これらは費用対効果が診断を受ける住民に認識されないことが原因と思われます。
建築士の資格や講習で耐震診断を学んでも、施工経験がなければ耐震診断に命を吹き込めないのではないでしょうか。
私たちは有料での耐震診断は行いません。建物の強度は目視調査やパソコンでの分析などでは計算できないのではないでしょうか。良心的で経験の豊富な大工さんが建てた家は丈夫です。
豊富な新築やリフォームの施工経験から皆様にお住いの耐震化をご提案したいと思います。
雨漏り・漏水の調査診断
雨漏り屋根、水漏れは水道屋さんとはいきません。総合的な判断、アフターフォローも含めてご相談ください。
       
マンションご購入・一戸建ての新築時の立会調査
建物の瑕疵の調査をいたします。お住いになられた後も維持管理についてご相談ください。
ご相談
新築・マンション購入前後のご相談。一生に一度の大きな買い物です。
不動産の活用
アパート経営、土地の売却
近年、アパート経営では満室にならないケースが増えています。満室化を請け負いますのでご相談ください。
管理組合運営のご相談
マンションの運営にはお住いの皆様のコンセンサスが必要です。しかし現状は無関心なかたが多く年次総会などに出席される方が少ない、出席者が同じ顔ぶれとなるなど問題があります。
これらはマンションの運営が管理会社主導となり高管理費、出費の増加(メンテナンス工事の増加)などに繋がり長期修繕工事を実施する際にお住いの方が臨時の出費が必要となります。
管理組合の理事など輪番制で回ってきますが、運営にお困りの方、現状の確認や疑問点へのアドバイスなどお寄せください。

(活動事例)
大規模修繕計画の見直し
機械式の駐車場及びエレベータの管理費用
植栽の費用と回数の点検
管理会社の管理状況
上記の精査を行い86世帯で構成されるマンションで年間600万円の費用削減をいたしました。
また、長期修繕工事でも通常の費用の半額程度で高品質の工事を行いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です