毎日の生活を私たちがサポートします
私たちの日々の生活では毎日いろいろなことがおきます。
水道の水漏れ、排水のつまり、換気扇周りの汚れ、クーラーの清掃、電球の交換、草取り、植木の手入れなど専門の業者の頼むことも必要ですが、わざわざプロに頼む必要のないものも多々あります。自分でやってできないことではありませんが、高齢や、病気、煩雑さなど低料金で代わりにやる業者が必要です。
大きなリフォーム工事でも、安心して任せられる業者がなかなか見つかりません。また、プロとアマチュアの境もはっきりしなくなってきました。自称プロでもってアマチュアの域の人もいます。一度頼んでしまえば工事内容に不満があって泣き寝入りすることもしばしばです。
このような時は安心生活倶楽部にご入会ください。豊かで確実な技術で、ご相談からお手伝い診断調査、各種サービス、大規模なリフォーム工事までご満足のいただけるお付き合いがあります。

ごろんと横になって60インチの大スクリーンを見る
子育ても終わり子供部屋を寝室しました。
安心生活倶楽部の会員制度
会則
- 1 名称 安心生活倶楽部(安生倶楽部、anseiclub)と称しま。
- 2 目的 私たちの周囲ではいろいろなトラブルが起こります。特に工事にまつわるトラブルはプロである業者に弱者である消費者が泣き寝入りせざる場合が多くあります。我々、安生倶楽部は会員組織とすることでそれらのトラブルから会員を守ることができると考えています。豊富な現場経や事例を生かし、ご相談はじめから工事竣工まで安心のサポートをいたします。また、それらから生まれた適正価格、長期の工事保証などほかに例を見ない体制があります。
- 3 活動
(リフォーム・リニューアル)スケルトン状態のフルリフォームから水道のパッキン交換などまで年中無休で対応します。内装工事は勿論、エクステリヤ、屋根、外壁などのリニューアルまで幅広く対応いたします。
(HANDYMAN=便利屋)「電球の交換をお願いする業者がいない」特にご高齢の方からのご相談を頂きます。このような小さな工事を安心価格で提供致します。
(住宅機器など関連商品の販売)カーテン、家具、照明器具など特価で販売いたします。
(地方名産品などの販売)
(賃貸管理)ほくしん株式会社(不動産業)を通じて賃貸物件の管理を行います。また、原状回復工事も費用対効果の高いご提案を行い空き室の解消に努めます。
- 4 入会 会員の紹介が必要です(過去に工事をご依頼いただいた方もご入会いただけます)。
- 5 会員以外の方の対応 ご相談、ご質問は無料対応いたします(出張費別途)。
- 個人会員
- 入会金 ¥30,000 年会費 ¥10,000(初年度は年会費無料)
- 家族会員
- 入会金 ¥50,000 年会費 ¥15,000(初年度は年会費無料)
- 賃貸物件をお持ちの方
- 家族会員と同等
- 会員特典
- 年2回のお住い無料点検
- 障子、網戸の無料貼り替え(1か所、2枚まで)
- 漏水、水漏れなどでの調査調査費無料(無休対応)-ご請求は工事が発生した場合のみ
- 工事クーポン券(500ポイント)贈呈